せんせいのたまごセミナー~知ってましたか?情報活用力プログラムが始まるのを!

京都ノートルダム女子大学こども教育学科

2020年12月04日 10:49

みなさん こんにちは
今回のブログは,STEAM教育群から神月が担当します。

さて,知っていましたか??
来年度入学生から,情報活用力プログラムが始まるのを

え?知らない。
それはいけない。教えましょう。

このプログラムは全ての学科の学生が履修でき,自分の専門に加えて,情報活用の力をつけることができるというものです。

「情報の活用できる○○」になってほしいというわけです。

つまり,こども教育学科でこのプログラムを修了すると,
情報活用のできる先生
ってことになりますね。ん。かっこいい。
実際にこのプログラムを修了すると,「上級情報処理士」を取ることが可能です。

いま,学校園では急ピッチでICT機器が導入されていますが,先生がその使い方に追いついていけないのが実情だったりします。
本学ではゆっくり丁寧に情報活用を勉強してもらいます。
AIやデータサイエンスから情報モラルまで,専門の先生もいらっしゃいます。

在校生にはスイマセン。
でも,すでにいろいろな授業では,情報活用力を上げる授業をしています。
この写真は,小学校の先生になるための科目の「算数」の一場面です。
算数でと思うかもしれませんが…




これは,小学校で導入されるプログラミング教育の授業です。
自分のパソコンか大学で借りたパソコンを使って,普通教室でやっています。
みんな真剣に取り組んでいますが,実はワイワイ言いながら楽しく取り組めました。
これはプログルというWebサイトで勉強しています。
興味のある方は, https://proguru.jp/ を覗いてみてください。

このように情報を使って授業はすでにいろいろと行われており,もちろんオンラインによる授業も行っています。それは,単にコロナだからだけでなく,オンラインの方が学習効果が上がるからなのです。

どんどん情報を活用しながら,上手に情報を扱える人になっていきたいですね。

関連記事